VSTプラグインのインストール先を設定しよう!

こんにちは。私は大昔にSonar X1 LEを使っていた時期があったのですが、 そんなSonarがなくなって悲しみに震えています。(参考:【悲報】「SONAR」の今後の開発終了・生産中止を発表。他DAWソフトへのデータ移行に関して)
でも、これは実は安くSonarを買うチャンスなんです! 私もさっそくポチりました!
はいきた pic.twitter.com/OWy3c4K7mV
— Hibikine Kage (@Kage_Hibikine) 2017年12月1日
Sonarはすでにダウンロード販売を終了し、 残るはパッケージのみとなっています。 そのパッケージも在庫分のみで、 SoundHouseなどでとっても安く売られています。 一番安いHome Studioで5,832円、 Artistで13,392円です。
在庫が切れてしまうとSonarはもう二度と手に入りません……。
Sonarがなくなり、ほかのDAWがこぞってセールを始めています。
例えば、Cubaseは Sonar Professional1本分ぐらい 安くCubaseを売ってます。簡単に言えばCubaseにSonarがついてきます。
Sonarといえば落ちることでよくネタにされていますが、最近のSonarはほかのDAWと比較しても安定した状態でした。 例の社員の暴露記事でも、
ここ3年ほどのSONAR は、安定性の向上に注力できたという点で、個人的には最高の状態だったと思う。
と言っているように、ほかのDAWとの安定性に遜色はないです。
そもそも落ちないDAWはないですし、こまめに保存するのはどのDAWでも大切です。
それに、ここ5年でDAWにそこまで大きな機能が実装されたということも聞きません。VST3も流行ってないし。 少なくとも3年はメイン戦力になってくれるでしょう。それにしたって安すぎるぐらいです。
今買わないと在庫もなくなります! 今までフリーだけで作曲していた人は、ちょっとお金を出してステップアップしてみるのはどうでしょうか。
コメント
コメントを投稿